蛇口から赤い水や色のついた水が出てきたら?飲んで大丈夫?原因と対処法をご紹介

蛇口から出る赤い水が心配!


水道の蛇口をひねったときに赤っぽい、茶色っぽい水が出ることがありますね。
いわゆる赤水と言われている状態の水です。

赤水や濁り水が出てきた場合は
「濁って色のついた水を飲んでいいんだろうか?」
「赤水や濁り水を防ぐための対処法ってあるのかな」と心配になりますね。
毎日使う水なので安心して使いたいものです。

赤水が発生するのは、給水設備の中に発生した錆の混入が原因です。
赤水が出た場合にはどうしたらいいのか、具体的な原因と対処法をご紹介します。



なぜ水が赤くなるのか?水道水が濁る原因

蛇口をひねると赤色や茶色の水が出る主な原因は、
水道管内などに発生した錆が混入して水が濁るためです。

空き家など長い期間にわたって使っていなかった家屋の水道の蛇口から、
濁った赤水が出やすいことがあります。
水道管のなかに長らく水がとどまっていた場合、
水のなかに錆が混ざって出てきてしまうのです。

築年数の古い家屋の蛇口から水を流すときも、赤水が出やすいです。
給水管なども古くなっており、内部に錆が発生しているためです。

赤水は、アパートやマンションなどの入居直後に
はじめて水道を使うときなどに、よくあるトラブルのひとつです。

もう少し詳しく原因を見ていくと、錆が発生して混入する原因は主に3つあります。

原因①断水や水道工事の影響

断水があった、または住んでいる建物や近隣で水道工事が行われたときに、
一時的に汚れやサビが混入することがあります。

この場合は、一時的な赤水で終わることが多いです。
事前に工事の案内がある場合は、前もって水道水を汲んでおくといいですね。

原因②給水管の劣化

ほかには、地域に水を届けてくれる配水管(水道本管)や、
宅地内の給水管の内部の劣化によって錆が発生する場合もあります。

水道水には、殺菌や消毒のために塩素が含まれていますよね。
家庭に水を届けるための水道管は鉄などの金属製なので、
水道水に含まれる塩素によって、どうしても赤錆が発生しやすくなります。
配管内部の赤錆がはがれて水に混入することで、蛇口から出る水が赤くなったり濁ったりするのです。

原因③受水槽の劣化


また、マンションの場合は、受水槽の老朽化が原因になる可能性も。

水道の配水方法には、大きく分けて直結式給水受水槽式給水があります。

直結式給水は、地域の配水管(水道本管)から直接、各家庭に水を届ける方式です。
一戸建てや、おおむね3~5階程度までの建物なら直結式給水が可能です。
蛇口まで直接、水を供給できるため、新鮮な水を利用できるというメリットがあります。

一方、受水槽式給水とは、配水管から受水槽に水を溜めてから各家庭に配水する方法です。
受水槽式給水は、高いマンションやビルなどに水を供給するために導入されていることが多いです。
そのため、マンションに居住していて蛇口から赤水が出た場合には、
受水槽の内部に赤錆が発生している恐れもあり得ます。

どちらの給水方法を採用しているかは、お住まいのマンションによって違ってきます。
配水管や給水管、受水槽の中に赤錆が発生している場合は、赤水の解決まで長引くこともありますよ。

赤錆による水の変化は他にもある

赤水が出てくるようになると、見た目が気味悪いばかりではなく、
水質の変化や異常を感じることがあります。

錆が混入するために

・水が美味しくない
・鉄の味がする
・金属の臭いがする

といったような変化が多くなります。

また錆が粒状の固形物となって水に混じることもあるんですよ。

ほかにも錆が配管のなかでこぶ状になってしまうために、
水の出が悪くなるなどのトラブルにつながるなど、
今までとは水道の状態が変わってしまうことがあるんです。
洗濯ものに赤い色がついたり、洗面台や便器に赤い筋が付着したりすることもありますよ。
異常に気づいたら、早めに対策を取るといいですね。

赤水が出てきてしまったときの対処法


赤水に混入しているのは、鉄が酸化してできた酸化鉄である赤錆です。
鉄分は人体への吸収率が低く、少量の赤水を飲んだからといって、
すぐに有害な影響はないと言えるでしょう。

ただ、あまり美味しい水ではないし、衛生的ではありませんよね。
食事や飲用で用いるのは避けるほうがいいでしょう。
蛇口から赤水が出てきた時の対処法を知っておくと慌てなくてすむし、安心です。

赤水が出た時のひとまずの対処法

赤水が出てきたら、まずは数分くらい、水道水を流し続けましょう。
錆が混ざった水を蛇口から出してしまうことで、次第に透明な水道水になっていきます。

水の出しっぱなしはもったいないので、
出した水は掃除や庭の水やりなどに使うようにするといいですね。
そして水道水が無色透明になったら飲用に使用できます。

水道工事の影響によって一時的に濁った水が出た時なら、しばらく水を流すことで、だいたい解消できますよ。

蛇口をひねってみて最初のうちだけ赤水が出てくる場合には、
宅地内の給水管が錆びているのかもしれません。
しばらくの間をしのぐ方法として、蛇口に浄水器を取り付ける方法があります。

浄水器は、水道水に含まれる残留塩素やカルキ臭、
カビ類や赤錆などを取り除いてくれるので、赤水対策としても役立ちます。

浄水器を購入するときには、信頼できるメーカーの商品を購入するほうがおすすめです。
またカートリッジの交換が必要なので、
交換の回数や年間にかかる費用なども考慮して商品を選ぶといいですね。



長期間にわたって赤水が出る場合の対処法

水を数分間流してみても、相変わらず赤水が出る場合はやっかいです。
いつまでも赤水が出ていると、料理や洗濯、お風呂などに使いづらくなりますよね。

自宅だけでなく近所のご家庭からも赤水が出る場合は、
地域の配水管の内部が錆びている恐れがあります。

また宅地内の給水管やマンションの受水槽の劣化が原因である場合は、
ずっと放置していると給水管や受水槽の劣化が早まります。

赤水が長い間出てくるということは、給水設備の内部が劣化しているサインです。
快適に水を使用するためにも、専門の業者や水道局に相談する必要があります。

住居のタイプによって、対応を依頼すべき相手が変わってきます。

一戸建ての場合


まず、一戸建ての場合です。
宅地内の給水管が原因の場合は、水道工事業者に点検や修理を依頼してみましょう。

公共の配水管が原因の場合は、水道局への連絡が必要になります。

必要に応じて、配水管の調査や洗浄、取り換えなどの対応をしてくれるでしょう。


マンションの場合

マンションの場合は管理会社に連絡をしてみましょう。
隣近所に聞いてみて、他の部屋でも赤水が出ていないか意見を集めておくのもおすすめです。
宅地内に原因がある場合は、給水管の調査や洗浄、取り換え、
または受水槽を洗浄、修理、交換といった対応をしてもらうことになります。

給水管の寿命はおおよそ15~25年と言われています。
給水管を洗浄しても赤水が止まらないなら、交換が必要になることもあるのです。


赤水の原因を突き止めるための調査や修繕には、時間がかかる場合もあるでしょう。
しばらくの間は浄水器の使用が必要なこともあり得ます。
水道水の異常に気づいたら、早めに対応を考えるようにしてください。





まとめ


蛇口から濁った赤水が出てくると、びっくりしますよね。
配管のなかの錆が原因とわかると、
赤い色や金属っぽい臭いにも納得できるのではないでしょうか。

赤水は色も濁っているし、食事や飲用には適さないので、飲まないようにしておきましょう。
一時的な赤水や濁り水なら、しばらく水を流しておくと、すぐに透明な水になっていきます。
もしずっと赤水が出るならば、水道局や水道工事業者、マンションの管理会社への連絡が必要になります。
お住まいの住居に合わせて、対応してみてください。
毎日の暮らしに欠かせない水を安心して使えるようにしていきましょう。